【オンデマンド考察】オンデマンド印刷のメリットって何だろう?
はじめまして。エムアイシーグループの叶です。
本ブログにて僕がオンデマンド印刷に対して想うことをつらつら綴っていきます。

オンデマンド印刷とは
オンデマンド印刷って何だろう?
そもそもオンデマンド印刷とは何か?
ネットで調べると『印刷用の版を必要とせず、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの組み合わせで構成された色をオンデマンド機で再現し印刷を行うものです。』(プリントネット様より引用)ということが書いてあります。この説明は非常にわかりやすいと思います。ただ、この説明を聞いてもまだ「どういうこと?」と疑問を持たれる方に対しては
【家庭用プリンタの大きい版】
という表現をさせてもらうことがあります。実際には機械の構造やトナーの仕組みなどが根本的に異なるため、かなり誤解を招く表現になってしまうと思いますが、より簡単に、よりイメージしてもらいたいという気持ちからこういった説明をさせていただくことがあります。
オンデマンド印刷はパソコンで作ったデータをオンデマンド印刷機に送り、ボタンを【ポチッ】と押せば出力ができます。
つまりデジタルデータをそのままプリント(印刷)できるというものなのです。
オンデマンド印刷のメリットって何だろう?
オンデマンド印刷のメリットってなんでしょう?
チッチッチッチッ……………………………………………(シンキングタイム)
はい、全て正解です。
短納期や小部数(小ロット数)への対応、低価格、ムダな出力を抑えることができる、環境にやさしいなどいろいろなメリットがあります。ただ、僕が仕事をしていて一番のメリットだと感じることは
【専門技術をさほど必要とせず、習得までが比較的容易である】
ということです。
以前、有志の勉強会にて印刷機(オフセット)の特色を作らせてもらう機会がありました。その時に感じたことは「何これ。めちゃくちゃ難しい。」ということでした。特色のみならず印刷機を動かすためには非常に高度な技術を必要とします。職人技だとも言われます。対してオンデマンド印刷は送ったデータに対して簡単な設定をし、出力ボタンを押すことで印刷ができます。つまり、ある程度の設定さえ覚えてしまえば比較的誰でも印刷をすることができ、覚えるまでの期間もさほど必要としないのです。また、そういった特性から将来的なことを見据えた場合も
後進育成がしやすいというメリットがあります。
以上が僕の考えるオンデマンド印刷のメリットです。
ある日のひとコマ 〜あの人(新型)コロナだってさ〜
営業A「お客さんから以前 印刷した〇〇(チラシ)がもうちょっと欲しいって頼まれたけど対応できる?」
制作B「今日、叶さん体調不良で休みだって」
営業A「えっ、まずいな」
制作B「まぁ、データも残っているみたいだし、こっちでやっておくよ」
営業A「よかった。お願いします。」
というように印刷担当者がいなくても十分対応できる。それがオンデマンド印刷の一つの強みなのです。
本ブログが何かのヒントになれば幸いです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
当社の実績紹介はこちらから♪
https://www.micg.co.jp/works/
擬似エンボス印刷、ニス印刷、UV印刷や、PP加工などの特殊印刷、特殊加工、表紙加工が得意な印刷・広告会社です。広告、印刷、パンフレット・クリアファイル制作などのご相談はエムアイシーグループまでお気軽にご連絡ください♪
<ページ下部に問い合わせフォームがございます>
↓↓ こちらの記事もご覧ください ↓↓
●UV印刷とは一体なんのこと?UV印刷で可能な手法やメリットデメリットを紹介
https://uv-print.micg.co.jp/entry-236.html
●キャンペーン事務局とは?運営成功の秘訣と外部委託での注意点
https://uv-print.micg.co.jp/entry-261.html