紙なの?紙じゃないの?合成紙の世界
こんにちは!エムアイシーグループ サポートチームの山口です^^
世の中に日々、色々な便利な商品が生まれているように、印刷業界でも新しい印刷技術や用紙が生まれています。今回は様々な悩みを解決する為に生まれた「合成紙」について、紹介していきたいと思います。
目次
・合成紙とは
・ユポ
・LIMEX(ライメックス)
・ストーンペーパー
・シナップス
・(おまけ)トレーシングペーパー
合成紙とは
合成紙の説明の前に、まずは紙の定義を説明します。
『植物その他の繊維を膠着(こうちゃく)させて製造したもの。なお、広義には、素材として合成高分子を用いて製造した合成紙のほか、繊維状無機材料を配合した紙も含む』
-日本工業規格(JIS)より
紙はそのほとんどが植物を原料にしています。一般的には植物の繊維を水に分散させて薄く平らに分散し、脱水・乾燥させて作られています。
では、合成紙とは何でしょうか。合成紙で有名なユポ・コーポレーションさんによると、
合成樹脂を主原料として製造され、その特徴を残しつつ木材パルプを主原料とした“紙”の持つ種々の性質ー特に白さや不透明性などの外観と広範な印刷・加工性能ーを付与した製品
-合成紙とは|ユポ・コーポレーション より
とされています。
合成紙は1968年5月に科学技術庁資源調査会が「合成紙産業育成に関する勧告」 を発表し、森林資源の保護と石油化学の発達による時代の流れから開発が始まりました。近年では合成紙も多種多様に製造され、一概に上記の定義に当てはまるものではなくなってきています。
たくさんある合成紙の中から印刷業界でよく使われる代表的な合成紙について、主原料と共にその特徴を紹介していきます。
ユポ
合成紙と言ったら「ユポ」という会社も多数あるほどに合成紙界で有名なのが「ユポ」です。
主原料
主原料は、合成樹脂である「ポリプロピレン」と天然鉱物の「無機充填材」です。
ポリプロピレン(PP)は、プラスチックの中でも比重0.9と最も小さく、軽い素材です。耐薬品性・耐摩耗性・軽量性に優れており丈夫で傷が付きにくい性質を持つプラスチックを主原料としているユポの特徴は以下の通りです。
特徴
- 水に強い
- 破れにくい
- 油・薬品に強い
- 軽い
- 表面が滑らか
- 印刷がきれいにできる
- 筆記適性がある
ユポは水や汚れに強く、表面が滑らかなため印刷の再現性の高い合成紙です。油性ペンはもちろん、鉛筆での筆記も可能なユポ紙もあります。
用途
よく使われる用途として、選挙の際の候補者ポスター・投票用紙、焼き肉などの飲食店のメニュー表、要冷蔵品や屋外で使用するラベルシールが挙げられます。製造業の企業様で社員に配布する行動規範カードや防災カードに採用していただいたこともあります。
LIMEX(ライメックス)
石灰石から生まれた新素材として、近年注目を集めている合成紙が「LIMEX(ライメックス)」です。
主原料
粉砕した炭酸カルシウムなどの無機物(石灰石)と、ポリプロピレン(PP)等の熱可塑性樹脂による複合体。
おおよその配合比率は6:4(石灰石:PP)となっています。
特徴
- 水に強い
- 高い耐久性
- 環境配慮
石灰石を主原料とすることで森林を保全し、プラスチックの代替として石油由来樹脂・CO2排出の削減に貢献する環境配慮商品として生まれた合成紙です。原料の一部に合成樹脂も使用しているため「脱プラ」ではなく「減プラ」ではありますが、温室効果ガス排出削減に貢献している合成紙です。一般的な紙を作る際には大量の水を必要としますが、水の使用量も紙の製造と比べて約97%削減できるとされています。
用途
プラスチックの代替として提案されることが多いため、クリアファイルやマスクケース、うちわなどのノベルティで採用されることが多いです。ユポ同様、水に強く、ラミネートが必要ないため、メニュー表やカードに使用されることもあります。その他、屋外利用を想定したPOPや園内マップに使用されていることもあります。
関連ブログ:新作!!環境対応製品「LIMEX」の擬似エンボスクリアファイル
ストーンペーパー
台湾の企業が1990年頃に開発を始めた合成紙です。現在では、日本のメーカーで製造されているストーンペーパーもあります。
主原料
石から抽出した無機鉱物粉末(石灰石と合成樹脂高密度ポリエチレン)
特徴
- 水・油に強い
- 重量感・重圧感
- 筆記適正がある
- 高い耐久性
- 比較的安価
- 日光で分解
ストーンペーパーは通常の紙に比べ、重さが約1.2倍で重量感・重圧感があります。しっとりとした高級感のある柔らかい質感の合成紙で印刷するとマット調の高級感のある仕上がりになります。合成紙の中では比較的安価な商品なので、機能性を重視しつつ、価格面もしっかり検討したい方におススメです。
用途
丈夫ながら柔らかい質感の特徴から、緊急時の雨や洪水にも強いためハザードマップに採用されていることがあります。スコアブック・スコアカードにも使われています。雨や汗でもカードがよれず、安心して記入できますよ。
シナップス
大ロットオフセット印刷向けやインクジェット印刷向けの合成紙が多い中、レーザープリンターで印刷できる合成紙が「シナップス」です。正確にはシナップスの中でも「シナップスXM」が業務用のレーザープリンターで印刷できる合成紙です。
主原料
PET(ポリエチレンテレフタラート)※ポリエステルの一種
特徴
- 水に強い
- 薬品に強い
- 破れにくい
- レーザープリンターの高温に耐える耐熱性
- 筆記適正がある
両面とも帯電防止プライマーでコーティングされ、静電気が溜まりにくく印刷時に紙詰まりがしづらい合成紙です。レーザープリンターで印刷できることから、オンデマンド印刷機で印刷する可変印刷や小ロット案件にも対応できます。絹のようなさらさらとして高級感のある質感なので、どんなものにも使いやすいと思います。
用途
ナンバリングが必要な診察券や会員カード、小ロットで使用する店内POPなどに使われています。
さて、ここまで様々な合成紙を紹介してきました。合成紙って結局、紙なの?紙じゃないの?と聞かれると、最初の紙の定義で説明した通り、広義の意味では「紙」と分類して間違いは無いかと思います。名前にも「紙」と入っていますので、異論は認めません!(笑)
ただ、通常の紙とは違うので、どこの印刷会社でも印刷できるわけではありません。ユポへのオフセット印刷の場合だと、印刷してから乾燥するまでに2~3日かかる場合もあり、印刷後すぐにインキを硬化して印刷するUV印刷機を導入していない印刷会社では印刷できない場合もあります。エムアイシーグループは、ハイデルベルグ社の菊全6色ニスコーターUV印刷機を導入していますので、合成紙への印刷ももちろん承っております。
付加価値のある「合成紙」への印刷はエムアイシーグループへお気軽にお問い合わせくださいね。
ちなみに、破れない・高い耐久性と謳っている合成紙は手では破れません。
しかし紙なので、ハサミで切ることは出来ます。
そして、ハサミで切れ目を入れると、その先は手でも破ることが出来ます。破るというよりは割ける間隔ですが…。写真はシナップスXMを割いたものです。層になっている感じが分かるかと思います。
最後に、合成紙ではありませんが、特殊な紙として1つご紹介させていただきます。
トレーシングペーパー
透明度のある、向こう側が透ける紙です。
主原料
木材パルプ
特徴
- 透け感がある
- 木材パルプを使用した紙
トレーシングペーパーは繊維をとても細かく砕き高密度で密着させて製造しているので、硬くハリがある半透明な紙です。子どもの頃に、なぞって描くお絵描きなどで使ったことのある人もいるのではないでしょうか?
用途
パンフレットの表紙やカード、名刺など多くの印刷物に使われてきましたが、最近新たに使われることが多くなった用途として「紙ファイル」があります。透明感のある紙として、最近の脱プラスチックの流れから、紙ファイルの素材に使われることが多くなってきた紙です。
当社でも「あいちサービス大賞」を受賞した「紙ファイル【クリア】」の素材にクラシコトレーシングというトレーシングペーパーを使用しています。
関連ブログ:【SDGs推進】紙製なのに中の書類がバッチリ見える!「擬似エンボス紙ファイル【クリア】」!!
おわりに
付加価値のある紙を使って、利用シーンや目的に合わせた最適な印刷物を作りましょう。エムアイシーグループは脱プラスチックも減プラスチックも、プラスチック素材を長期間大切に使用していくことも応援します!
エムアイシーグループをどうぞよろしくお願いします♪
擬似エンボス印刷、ニス印刷、UV印刷や、PP加工などの特殊印刷、特殊加工、表紙加工が得意な印刷・広告会社です。広告、印刷、パンフレット・クリアファイル制作などのご相談はエムアイシーグループまでお気軽にご連絡ください♪
<ページ下部に問い合わせフォームがございます>
<関連記事>
●【徹底比較】クリアファイルの素材を徹底比較!紙製やPP製などおすすめ4点
https://uv-print.micg.co.jp/entry-153.html
●【SDGs推進】地球に優しいNON-VOC UV印刷【エコ印刷】
https://uv-print.micg.co.jp/entry-145.html
●見た目で楽しめる、特殊印刷・加工で仕上げる個性的な印刷物
https://uv-print.micg.co.jp/entry-233.html
●【脱プラ推進】バタフライカップのご紹介
https://uv-print.micg.co.jp/entry-163.html
●ちょっとecoなご提案 「オリジナル紙クリップ」
https://uv-print.micg.co.jp/entry-156.html