グラフィックデザインとWebデザイン、何が違うの?

グラフィックデザインとWebデザインの違いイメージ
みなさん、こんにちは!
最近Webデザインを勉強し始めた、制作部のうっちーです。
そこで生まれた1つの疑問…
「グラフィックデザインとWebデザインって、何が違うの?」
違いといっても様々な視点があるので、今回は制作側(デザイナー目線)で5つの視点に絞って比較してみました。
印刷デザインプラス通信
blog
グラフィックデザインとWebデザインの違いイメージ
みなさん、こんにちは!
最近Webデザインを勉強し始めた、制作部のうっちーです。
そこで生まれた1つの疑問…
「グラフィックデザインとWebデザインって、何が違うの?」
違いといっても様々な視点があるので、今回は制作側(デザイナー目線)で5つの視点に絞って比較してみました。
皆さんこんにちわ!エムアイシーグループの三浦です!
先日「ユニバーサルデザイン」についての記事を書かせていただきました!
今日はそのユニバーサルデザインの一つでもある「ピクトグラム」(ピクトグラフ)についてお話したいと思います
(※2021年8月 更新)
皆さんこんにちわ!エムアイシーグループの三浦です♪
本日は、特殊印刷である擬似エンボス印刷をさらに応用して制作した「擬似エンボスクリアファイル」の紹介です!
擬似エンボス印刷を得意とするエムアイシーグループでは、カタログや、ポスター、チケット、記念誌など様々な紙媒体に擬似エンボス印刷を施してきました。
その擬似エンボス印刷の技術を活かし、日々、新しい商品への挑戦をしてきました。そしてついに!長年の研究の末、印刷用紙だけではなくクリアファイル等にも使われるPP素材にも擬似エンボスを施すことが出来るようになったのです!
●普通のクリアファイルがおしゃれに生まれ変わります!
●高級感・特別感があり印象に残るクリアファイルが作れます!
●勿論全てオリジナルデザインで制作可能です!
普通のクリアファイルに飽きたらエムアイシーグループの擬似エンボスクリアファイルを一度体験してみませんか?
(※2021年2月4日更新)
(表面)擬似エンボスクリアファイル。オリジナルデザインで制作が可能です。
(裏面)裏面はロゴと擬似エンボスのニスだけでデザインされ中身が見えるようデザインで制作してみました
皆さま!新年あけましておめでとうございます!
エムアイシーグループの三浦でございます。
愛知県にも緊急事態宣言が再び出てしまいそうですね。早く落ち着いて欲しいものです。
さて、今回は、前回の「年賀状」の紹介に続き年末に届いた「カレンダー」を紹介したいと思います!
毎年様々なカレンダーをいただきますが、やはり印刷会社さんや、印刷機メーカーさん、インキメーカーさんなど、カレンダー製造に係わる業種だけあってデザインが凄いです。印刷技術も詰まってます。美しすぎます。たまりません。
今回は、日本印刷産業連合会が主催する第72回全国カレンダー展にて金賞を受賞した「小森コーポレーション」さんの2021年版カレンダーをご紹介したいと思います。