世界で一番高い本!?
皆さんこんにちわ!エムアイシーグループ三浦です
最近、新入社員向けに勉強だ!ということで当社の歴史や、印刷の歴史、印刷物の歴史を調べる機会が多くありました。様々調べる過程で、面白いものを見つけましたので、ここで紹介したいと思います。
それは「史上最も高額な書籍」とは!?という内容です。
世の中には様々な世界一高いものが存在します。世界一高い物。今回は、我々印刷人にも馴染み深い「本」(書籍)の値段について調べてみました。
印刷デザインプラス通信
blog
皆さんこんにちわ!エムアイシーグループ三浦です
最近、新入社員向けに勉強だ!ということで当社の歴史や、印刷の歴史、印刷物の歴史を調べる機会が多くありました。様々調べる過程で、面白いものを見つけましたので、ここで紹介したいと思います。
それは「史上最も高額な書籍」とは!?という内容です。
世の中には様々な世界一高いものが存在します。世界一高い物。今回は、我々印刷人にも馴染み深い「本」(書籍)の値段について調べてみました。
こんにちは!しゅが〜です!
暑い日が続いていますが、この時期になってくると、研修を終えて実際に仕事を行なっていくという新入社員の方も増えてきているのかなと思いますが、そんな時期に社員教育で動画を利用するメリットや使用方法についてお話ししたいと思います。
こんにちは!
愛知県西尾市エムアイシーグループ サポートチームの山口です^^
以前、「DMデザインのコツとは?制作ステップ・構成のポイントを解説」というブログをUPしましたが、ご覧いただけましたでしょうか?
今回は販促担当者さま必見のDMの送付方法について、なるべく費用を押さえる方法を徹底解説していきます。「出来るだけ多くの情報を届けたいけれど、なるべく費用は抑えたい」という販促担当者さまのお悩みを解決するヒントになれば幸いです。
目次
・DM(ダイレクトメール)とは?
・DMの種類と割引
・第一種郵便(手紙)・第二種郵便(はがき)
・広告郵便
・ゆうメール・クロネコDM便
・DM発送代行業者を使うメリット
みなさんこんにちは!ももちです。
前回は日本と海外の色認識の違いについてお話ししましたがいかがでしたでしょうか?まだ見てないという方はぜひチェックしてみてくださいね♪
国によって違う色のイメージ
今回はデザイン初心者さんでも出来る!簡単におしゃれなデザインを作るコツについてお話しします。これさえ覚えれば誰でもおしゃれで見やすいデザインを作ることが出来るはず!ぜひご一読ください。
こんにちは!しゅが〜です!
この記事で初めて私の記事を読んでいただいた方にとっては初めましてになりますが、今まで、動画に関する記事を何本も書かせてもらっていますが、よくよく考えたら動画に関する基本的な用語や知識の話をまだしていなかったことに気づいたため、今回紹介しようと思います。